他の就活塾との比較

就活塾、どうやって選べばいいのかな?

就活戦争とも呼ぶべき状況で年々、就活塾・就職コンサルは増えています。

その中でどういう点を見て選べばよいのか迷われている方の一助となればと思い、大阪ワイズ就活塾(梅田・難波)と他の就活塾の違いをまとめました。
大きな違いとして、
・ES添削、面接指導でもアルバイトを使用せず、ES段階から一貫して戦略を作っていく
・「あくまでも社会人になって自分の力で道を開ける存在になるため人材育成を目的とし、その結果が内定」という考え
・人数制限を行っている分、昼夜問わずしっかりとチャットで時間外も自習のサポートをし、本気の指導をしている点
です。

企業の説明会、面接は梅田が多いため、梅田が便利です。

 

各塾のサービスの差は以下です。
ワイズ就活塾の評価はこちらの内定者・保護者からのお手紙をご覧いただければわかりやすいと思います。

■基本データ
項目A就活塾B就活塾当塾
(22回コースの場合)
指導場所
指導場所未記載につき不明

梅田駅から徒歩5分
集団授業中心

梅田駅・難波駅から徒歩6分以内
全て個別指導で自由予約制
個別指導の有無や回数
個別指導あり
(10回、追加不可)


DVD講義との併用
(個別指導13回・追加不可)


すべて個別指導
(個別指導22回)

費用350,000円340,000円
379,000円
(その他4コース)
人数制限
なし

なし

少人数制のため枠が埋まってしまうことも
■講師のスキルや対応状況
講師の質
講師が多く、相性や指導方針に不安が出る可能性あり

講師が多く、各々で指導方針が異なるなど不安が出る可能性あり

講師は塾長のみで指導方針は一貫
ES添削
融通性

添削受付の期日:未記載
添削者:未記載

添削受付の期日:企業締切の1週間前まで
添削者:未記載

添削受付の期日:最初の数通は慣れるまで授業で添削(締切5日前)慣れたら企業締切の3日前まで
添削者:塾長のみ 
内定率
90%
10人に1人は内定できない

95%
20人に1人は内定できない

100%
全員が内定を獲得
その他サポート
未記載 

入塾中:
チューターがいるが、質問のしやすさでは予備校慣れしていない方には若干厳しい可能性も。

入社後:なし

入塾中:
授業外も塾長にチャットでいつでも可能、就活で遠征の際はビデオチャットなどで対応
経済ニュースを配信、分析

入社後:LINEで1年間無料相談可能(有償で対面相談も可)
■向き不向き
どんな人に向いているかサービス説明が少ないので、不明予備校と相性が良かった方
自分から行動していける方
大人数が好きな方
予備校が苦手な方
不安感が強い方
内定だけでなく社会人になってからのことを意識する方

 

もっと詳しく!大阪ワイズ就活塾(梅田・なんば)の特徴

塾生の口コミが信頼の証です

お問い合わせはこちら

お問合せページ


LINE友達追加でプレゼント2点を差し上げます!

PAGE TOP