入塾までの流れ

STEP
仮入塾フォームよりお申し込み

まずは仮入塾申し込みフォームを送信して下さい。入塾枠をお申込み日を含めて3日間確保いたします。
なお、入塾後は授業で利用するため、LINE登録もお願いしています。
LINEにもご連絡いただければ正確です。

※メールアドレスや電話番号の入力間違えが多いのでご確認下さい。両方間違っていると連絡が取れないので、もしフォーム送信後、翌日中に連絡がなければ再度ご連絡よろしくお願いいたします。

STEP
契約資料の送付・依頼事項の対応

仮入塾の原則翌日までに、当塾より入塾資料をメールで送付させていただきます。

・契約書
・入塾に際してのご依頼事項

※フリーメールをご利用の場合は、迷惑メールに振り分けられる可能性がございます。記入ミスも多いため、送信時に一度ご確認下さい。万が一メールが届かない場合はお手数ですが再度のご連絡をお願いいたします。

STEP
ご入金

入塾資料をお読みいただいた上でお申し込みコースの授業料をお支払い下さい。振り込み、クレジットカード払いにて可能です。分割払いはクレジットカード会社のリボ払いをご利用下さい。

一部現金払い、残りクレジット払いも可能です。
その場合、「現金・カード併用」と入塾フォームの備考欄に記載お願いします。

仮入塾日含め3日以内にご入金が確認できない場合、入塾枠を一旦取り消しさせて頂きます。
あらかじめご了承下さい。

STEP
初回授業のご予約

ご入金を確認でき次第、チャットでご連絡を差し上げます。
その際に初回のご予約を行います。

よくあるご質問

顔だけで採用というのはないです。

採用人数の枠は決められているので、最後に横並びで判断になった時の材料に過ぎません。

外見が良くても魅力を感じない、あるいは外見は良くないのにかっこよくみえたり、美しく見える人はいませんか?

これが人としての魅力です。

魅力がある人は採用されています。

ワイズ就活塾では自然に表情が変わっていき、自信ある魅力的な人に変化しています。

本人や保護者の方が驚かれます。

基本的には面接です。

油断は禁物です。

ワイズ就活塾の塾生は最終面接で落選というのは稀です。

コツやポイントを押さえれば落選の可能性は極めて低いです。

企業規模によりますが、難関大手企業(知名度の高い人気企業)での通過率は1桁から15%程度です。

一般でも20-25%です。

10人のうち1人か2人程度しか通過しません。大半が書類で判断されます。

なお、ワイズ就活塾では通過率が一般の通過率の3〜4倍の70%です。

書き手であるご自身を離れて読んでみてください。
心を動かされる内容ですか?自信を読み手に感じさせる内容ですか?
読み手のことを考えて再度書いてみてください。
当塾のコースページ、強みページでコツも少し記載しています。

ESで魅力を感じても面接でがっかりというパターンかもしれません。
しかし、面接が原因ではなく、ESが原因の場合も多々あります。
ご自身の強みをもう一度考えて、果たして面接側がどう感じるのかを考えてみましょう。

最初の印象や受け答えが良くて、期待が持てると感じた人へは面接官は質問したくなります。
しかし、期待はずれな水準の回答で 通過基準を満たせなかったという可能性があります。

学歴フィルターはどの企業が行っているかは機密で出てきません。
ワイズ就活塾ではそういうことを考えたり、小手先重視ではなく、自身のレベルを上げて突破する方法で行います。
小手先で学歴フィルターを通過して学歴重視の企業に行った所でその後の人生がどうなるかは容易に想像できますね。
内定も大切ですが、良い企業で仕事をする方が人生にプラスです。

ありません。
就職浪人、留年、外国人留学生、障害をお持ちの方、どのような方でも入塾は可能です。

いいえ。

クレジットカードを使った支払い、分割払いも可能です。

また、一部現金、残りをクレジットも可能です。

クレジットカード支払い分については5%の手数料を頂戴しています。

支払いの相談はLINE宛にお知らせください。

受験目的の予備校や塾と学校との違いと考えてください。
就職のための予備校や塾です。
電話でもスカイプでも相談ができますし、塾生の人数も制限しています。
また、海外からの最新情報の購入と分析をし、採用のトレンドと世界の流れを把握した指導が可能です。
そもそも、お金をいただく責任がプロにはあります。
だからこそ、入社後1年間無料相談制度を導入しました。
また、独自の手法で内定への近道が可能な数々の工夫を凝らしています。

他社ではグループ指導でも、受講料が同じくらいの金額します。
それは広告費、人件費、高い賃料が原因です。
ワイズ就活塾ではそれらを削減し、コストダウンを行いました。
また、ご自身で稼いだ貴重なお金で自己投資していただきたいからです。
そして、一人でも多くの方が1日の半分以上の時間を占める仕事を通じて楽しい人生を歩めるようお手伝いをしたいのです。

可能です。まずはお問い合わせください。(転職者向け講座はこちら)実際に、転職希望者(エアライン、技術系、介護職など)も指導しています。
基本的には、内定あんしんコースをおすすめしております。

はい、行っています。プレゼンテーション対策は追加料金不要です。
GD(グループディスカッション)も対応しています。
ただ、GDについては塾で論理思考を学び、採点ポイントを知れば、GD練習は塾長との授業で行えば落ちることはほとんどないのでご安心ください。
面接官が何を見るかのコツと振る舞い方のポイントを指導し、要望により、練習もします。

主に工場、スーパー、百貨店、家電量販店で行います。最新のトレンドを指導したり、新しいアイデアを生めるようなヒントを教示します。まだリリースされていない新製品のアイデアそういうものをどうやって見つけるかのヒントを伝えます
インターネットや本などの記事ではなく、現場に行き、自分で考えるということも大切にしています。
やりたいこと探しや自己分析にも役立つようにしています。

塾生の口コミが信頼の証です

お問い合わせはこちら

お問合せページ


LINE友達追加でプレゼント2点を差し上げます!

PAGE TOP