就職後も無料相談・スキル習得講座でサポート!
土日祝はもちろん21:30以降の授業も対応しています!
面接がとにかく不安
- お金を極力使わずに何とかしたい
- 話そうとしても緊張してしまう、内容も不安
こういう気持ちがあるのは当然です。
就職活動は時間との勝負、ES通過すると2日後に面接など流れが早い企業も多いです。
そこから準備では難しいです。
- できることを精一杯やる。
- 就活対策を短期で仕上げる
- 実際に面接を録画し、どこを改善するか踏み込んでいく
単なる助言にとどまらず、短期で仕上げるためのコースです。
内容は内定あんしんコースを凝縮した形です。 毎月3-5名で定員制にしていますので埋まる場合ご了承下さい。
募集状況はLINEあるいはお問合せフォームにてご確認下さい。
『助言だけじゃない!』ワイズの就活短期コースって?
面接が苦手な場合の対策は?
就活短期コースは当塾の内定あんしんコースのエキスをぎっしりと詰め込んだコースです。
面接の対策を短期でしてほしいという要望も強いですが、いきなり面接の練習をすることはありません。
面接が苦手という方の大半が
話すときに緊張する
自信が持てない
と思っています。
しかし、緊張と不安はどこから来るのかを探ると話す内容への自信にあります。
間違った方法:話す内容に自信がないから話す練習をする
正しい方法:まずは、話す内容をしっかりと作り込んでから練習をする
です。
ワイズ就活塾では理屈を大切にしています。
話すのは実は数分でコツを掴めますし、皆さんあっという間にレベルアップできています。
ボソボソ話してしまうなら、なぜボソボソかを考える。
自信がないなら内容をしっかりと作り込む。
話し方が課題なら内容に自信がある状態になった上で話し方を変えればいいだけです。
面接は難しくありませんのでご安心ください。
就活短期コースをオススメの方
・技術職の推薦の面接対策をしたい方(技術職は研究内容の配点が高いため、カバーする範囲が狭目なため)
・5月以降でどうしても短期で仕上げないといけない方
・内定あんしんコースが予算的に難しい方
・書類通過しても面接が通過しない方
※基本的にはビジネススキルと内定の同時獲得を目指す内定あんしんコースをおすすめします。
5回、10回では小手先の話になってしまい、やむを得ない方にのみのオススメコースです。
コース内容
授業時間・回数
授業時間は50分です。
50分の理由は
集中できる時間の長さだからです。(駿台予備校も採用している長さ)
そして、
就活は予定が多く入るため、90分という時間を作れない
90分では1日数名の対応になる
などデメリットが多いからです。
授業で学び、授業外で作文・面接演習。
自習での作文や動画を送付いただき、チャットサポートで塾長がきちんと助言を行いフォローします。
チャットサポートを手厚くする理由はワイズの圧倒的な強みを御覧ください。合計5回あるいは10回。
募集人数
随時
他社との大きな違い
授業も質疑応答もアルバイトではなく、塾長の松原が全て行います。
授業料(分割払い可)
5回コース | 190,000円(税込)初任給0.7ヶ月分弱と同等の料金 |
10回コース | 290,000円(税込)初任給1.2ヶ月分弱と同等の料金 ※5回コース比で24%割引 |
※内定あんしんコースでは32%以上の割引(1回あたり授業料、10回コース比)です。
※有効期限は初回授業から5回コースは45日、10回コースは90日です。
※強みページにも記載していますが、他にはない細やかなチャットでの塾長からの直接フォロー、応募する企業の研究などの細部にも丁寧にこだわった指導を心がけているため安価なサービスと比較する際はご理解ください。
※分割はクレジットカードで行います。例えば、毎月3万円程度にし、前倒しで返済するなどをお勧めします。
限度額不足の場合、一部現金にし、残りをクレジット払いにするなどできます。支払い手数料5%を頂戴しています。
※期限内であれば、授業回数を消化している場合でもSkypeにて、質問を受付けます。
ES添削回数:5回コースで履歴書含め4通、10回コースで履歴書含め10通。
※本コースは急ぎの方が多いなどの急対応が必要という理由から内定あんしんコースよりも割高に設定しています。